忍者ブログ

easy な独り言

 日々、とけてながれゆく (毒と妄想にご注意!)

2025'10.07.Tue
×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

2008'05.08.Thu
昨日の地震野郎のせいで、かなり寝不足。
こんばんは、イージーです。(関東圏在住)

私は、震度2程度でも就寝中に飛び起きてしまうチキン野郎なので、
昨日は深夜1時過ぎから3時過ぎまで眠るに眠れませんでした。
てかね、微震でも長いと気持ち悪くなるんですよね。
つまり地震に酔うのです。(どんだけ三半規管が悪いんだ、私)
いやしかし怖いですね、地震怖い。
あの防ぎようの無い一方的な暴力が怖い。
出るところに出たら勝てそうな暴力。陪審員制度にだって立ち向かえる。

一方的な暴力といえば、最近ウサギと戯れる機会があり、
ウサギにとっての子供たちにも、脅威を感じました。
もちろん子供は暴力のつもりはないのでしょうが、
あれではウサギがいつもプルプルしている理由が分かるぜ。
穴倉に逃げ込んでいるウサギを引きずり出して抱き寄せるだなんて…、
まるでGWのEDのリリーナ様ですね(ネタが分からない方はスルーして下さい)。

それにしてもウサギのあの苛められっぷりは可愛かった。
ラビかと思った。(えー)

よく見ると4羽います。







▲穴倉のウサギたち
PR
2008'05.07.Wed
迂闊にデトックスなんかしたら、衣服と眼鏡しか残らない(by絶○先生)。
こんばんは、イージーです。

突然ですが皆さん、美容室に行って髪を切ってもらった後、マッサージをされませんか?
いつものことですが、私はその度に「いやぁ、こってますねぇ」と言われます。
まぁ、人の肩を揉んだら「こってますね」が常套句。
むしろそれを言わないと、先方がまるで必死に生きていないようじゃないか。
「こってますね」=「疲れてますね」=「頑張ってますね」=「いつもご苦労様です」
みたいな図式。具合が悪い方が美徳、みたいな日本人の感覚。

私は自身がどこまでコリコリなのか分からなかったのですが、
先日、葉桐さんに肩を揉んでもらったところ、
「これはイカンですよ」と太鼓判を押されたのでした。

確かに、肩こりはひどいような気がしていた、首も痛かった、頭痛もあった、冷えもひどい、
乙女デイには失神しそうになる。
でも、あれもそれも全てあの人(肩こり)のせいにするなんて、私そんなことできない!
あの人のせいじゃないのよ!
と、これまでは自身に言い聞かせていたのですが、
本日、仕事中に首から肩にかけて言い知れぬ痺れが!(日常茶飯事ではある)
このタイミングは、もう神の啓示的なものだと考え、
さっそくクーポンマガジン(ホットペッ○ーではない)を開いて、近くの指圧店に電話。

今 か ら 6 0 分 コ ー ス で お 願 い し ま す 。

思い立ったが吉日の平日夜8時。
そのままその店に直行してマッサージを受けてきました。
以前に、一度だけアロママッサージなるものを受けましたが、
あまりの新感覚にケツに力が入って逆効果だったのは、
いつぞやの日記で書いた気がします。
しかし今回は、アロマなんて繊細なものじゃなく、指圧。
己が指一本で人様のコリに立ち向かう猛者たちによる施工。
これはマジで痛かった。(特に足裏)
痛みと快感は紙一重だなんて大人な意見もありますが、
残念ながら私は快感には変わりませんでした。(まだ子供!)
個室だったことをいいことに、マッサージ師に苦痛を訴え続ける。
とりあえず、肩においてはマッサージ師の方から見ても、おびっくりなコリ様だったようです。
そして足のツボでは、
胃・子宮・左三半規管・睡眠不足・運動不足・左脳(さのう!?)その他でした。
んもう、すんげぇゴリゴリゴリゴリゴリゴリやられました。
私はこのゴリゴリは筋か何かかと思っていたのですが、
肩や腰にかけてのゴリゴリは“コリ”、足は“老廃物”なのだそうです。
これで明日は多少の揉み返しが来ても、
血行が良くなって、晴れ晴れ目を覚ますことができるのだろうか。

しかし私は、健康を目指せば目指すほど逆効果になる呪いを受けており、
過去、岩盤浴をして発熱、ヨガをして1日寝込み、スポーツをして全身筋肉痛(これは違う)
という経験をしてまいりました。
おそろしや、おそろしやと思って帰宅しましたが、
事実、今、非常に頭が痛く胃が気持ち悪いのです。

急激に健康を目指そうとすると身体が悲鳴を上げるので、皆も気をつけましょう。
何事も段階が大切だ。
2008'05.06.Tue
「GWが~」なんて言っている間に、GWが終わってしまいました。
皆さん、いかがお過ごしになられましたか?
てか、GWが終わったってことは、いつの間にやら世間様は5月だったんですね。
4 月 は ど こ 行 っ た ?
4月に見捨てられた女・イージーです、どうもこんばんは。

ヤホーニュースで観た方もいらっしゃる方もいるかと思いますが、
ある意味伝説の作品「幕末純情伝」が、舞台化するそうですね。

私が初めてこの作品の映画を観たのは、まだ義務教育中(しかも初等)で夢は必ず叶うと信じていた、まだこんな世界も知らない(どんな)純粋無垢なあの頃でした(遠すぎるあの頃)。
ちなみに当時、新撰組関連で読んだことがあった本は、「燃えよ剣」のみ。

そんな状態で、「幕末~」を観たものだから(確か家のテレビで観たのだが、何故その機会が与えられたかは不明)、坂本龍馬がただの変態にしか思えなかった

今観れば、面白いのだろうか。どうなのだろうか。
しかし、世界のワタナベケンが土方役ってどうなんだ。
小学生の頃はそこは気にならなかったけれど、今ならそこにつまづく自信がある。
でもいくらコメディ作品とはいえ、今回の土方役がカラテカ矢部ってのはナイと思うんだ。

2008'05.03.Sat

世間の皆様は、GWをいかがお過ごしですか?
ぎんあにのシーズン其ノ壱を連続視聴中のイージーです、こんばんは。
気分はトゥウェンティーフォーに大ハマリの若者。
部屋に飲み物・食べ物(酒とつまみで代用可)を用意して、
トイレ以外で部屋の外に出ることはない姿勢。

実は、友人がローカルTVで再放送していたぎんあにを録画していたので、
昨日、そのビデオを強奪したのです。
我が家も日本地図の中では十分すぎるほどローカルなのですが、
ローカルTVは入らない。この不条理は一体何でしょう。
ちなみに、まだ8話です。(いつ観終わるのだ…)

さて、昨日は、そのビデオを貸してくれた友人と葉桐さんと我が家でお泊り会を決行しました。
派手な音楽かけて朝まで騒ごう的なロックンロールな夜を過ごす予定だったのですが、
もう全員そんなに無茶もできないお年頃なので、そこそこの時間に就寝。

しかし就寝するまでは、アレな話やコレな話やYが付く話で盛り上がって、
最後には、私の趣味趣向が葉桐さんに容認されるというところに落ち着きました。
いや、いいんですけどね、これでよりいっそうイベント時のフットワークが軽くなるからね、
いいんですよ。(泣いてなんかない)
具体的にどんな話をしたのかはほとんど覚えていないのですが(おばあちゃん)、
とりあえず、盛り上がったことだけは覚えている。

そういえば、明日はスパコミらしいですね。
いいですなぁ、行きたいですなぁ(身体が2つあったら)。

2008'05.02.Fri
最近の悩みは薄毛・抜け毛と です。
こんばんは、イージー(20代女性)です。

そういえば、DSでこんなん出るそうですね。

▼夢浮橋
http://www.gamecity.ne.jp/ds/hyu/

コー○ーめ!やりすぎだ!!おばか!

しかし、薄毛と抜け毛にてっとり早くアプローチするために、
早く、4とコレ(↑)をプレイして、女性ホルモンを増やさなければ。

だが、この面子で3の神子様がその腕力を遺憾なく発揮できるかが不安。
多分、頼久あたりより分強いだろうよ。
[49] [50] [51] [52] [53] [54] [55] [56] [57] [58] [59
«  BackHOME : Next »
カレンダー
09 2025/10 11
S M T W T F S
1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28 29 30 31
フリーエリア
最新コメント
最新トラックバック
プロフィール
HN:
easy
性別:
非公開
バーコード
ブログ内検索
カウンター

Powered by Ninja.blog * TemplateDesign by TMP

忍者ブログ[PR]