忍者ブログ

easy な独り言

 日々、とけてながれゆく (毒と妄想にご注意!)

2025'10.10.Fri
×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

2007'01.12.Fri

どうしようもなく朝が憎いイージーです、こんばんは。
朝は嫌い…私と彼(布団)の愛を引き裂くから…。
ま、とか言っても起きるしかないんですけど。だってそれが現実じゃない!!(どうした)

ところで最近、とってもとっても絵が描きたいのに、遅々として進みません。
進むどころか、描いては丸めてポイとしています(いつの時代の小説家)。
あ、違った。最近、電動シュレッダーを買ったので、端からシュレッダーにかけています(ある意味破壊衝動だ)。
小説を書いても、書き上げた後、保存もしないでオールデリートとかしています。
他の人の作品にばかり接していると,自分で作るヤル気とか自信とかが無くなりますよね…。
その方が楽だしさ!
はぁー、絵が上手く描けるようになりたいなぁ…と思っても、簡単には上手くならないのが現実なのです。

PR
2007'01.12.Fri

得意技は「湿ったわらい(臭い)」のイージーです、こんにちは。

愛想笑いがどうのこうのと話していたら、周囲から、「最近イージーの笑いは湿っている」とご指摘を受けました。え?どゆこと?
周囲は「あー」と納得していたけれど、私本人がどういうことか分からない。
あれかな。目が笑ってないのに口だけ笑ってるからかな。
それとも鼻で笑うからかな。
もしくは、誰かがヘマをしたときにしか笑わないからかな。(心当たりが多すぎる)

昨日歯医者に行ってきました。
初めてお世話になる歯医者だったのですが、内装がなんともオサレな歯医者でした。
どこのヨーロッパのお宅?
歯よりも先に顔を整形されるかと思ったよ。

歯は虫歯になっていたので、詰め物は作り直しでした。
しかも判明したのが、噛む力が強すぎる。ということ。
あと、歯軋りをしている形跡がある。ということ。
お医者様から、

「歯をくいしばったりする癖がありますか?」

と、尋ねられたのですが、

「そんな(あやしい)癖はありません」

と答えておきました。「歯を食いしばる癖」って何だ??
小さい子供ならやりそうだけどなぁ。もう成人してるので。
しかも、歯を食いしばって何かを我慢するような、そんなに我慢強い子じゃないっす。
むしろ、一番縁遠い。そして口の閉まりは悪い方だ。

こればっかりは、歯医者にはどうしようもないのでどうしようもないということでした。
SO COOL!!
できることとできないこととをハッキリ言う人は好きよ。
面白い先生でした。

今は詰め物作製中なので、歯に仮詰めをしているのですが、歯科衛生士のおねえさんに「これはもう取れませんから、普通にお食事なさっていいですよ」と言われました。
「なら、このまま治療終了でいいんじゃね?」とか思ったんですが、ダメですか?

【追記】

こんな話をしていたら、数え切れない程の熱い夜を共に過ごした友人から(語弊がある)、「イージーは歯軋りしてた」という報告を受けました。
えー!?知らなかった!!
こんな年になって、新しい自分を発見!

2007'01.09.Tue

老化した老化した、なんて話をしていたら、歯まで老化していたイージーです、こんばんは。

さっき、焼いた餅を喰っていたら、歯の詰め物が外れました。
おぉぉぉぉっぉお!?
歯医者さんに行ってる暇ナイヨー!

家でついた餅なのに、高くついた餅となりました。(進化)

 

2007'01.08.Mon

寒冷じんましんと老人性乾皮症に悩まされるイージーです、こんにちは。

お肌の曲がり角とか体力の衰えとかは、さすがにここ数年の話なのですが、上記2つは、小学生の頃からお世話になっております。
しかも、この寒冷じんましんときたら、首筋から鎖骨周辺に現われやがる。
もっと場所を選んで欲しいもんです。(あ、意味が分からない人は気にしなくいで下さい)

日に日にこの症状がひどくなっていくので、本気で老化が進んでいるなとは思うのですが、最近はいよいよ聴力に影響が出てきました。
まぁ、確かに子供の頃に左耳の聴力を失くした時期があったんで(今は治りましたよ)、聴力はいい方ではないのですが、聴こえる聴こえないの問題じゃなく、聴き違える。

一昨日、NANAのアルバムを借りてきて「一色」という曲を聴いたんです。
それまでは、サビ部分をCMでしか聴いてなかったんですが、「♪違う色の過ちを責めた~」という歌詞をなんと「♪違う色のアイプチを染めた~」と聴いていた。
アイプチって、染めるもんだったけ?と思ってはいたんですが、NANAのアルバムだし化粧の歌詞があってもいいとかな、と(どんな理屈だ)。
やっぱり違った。そりゃそーだ!

この間は、「二十日締め」を「辱め」と聴き違えた。

これって、老化のせいじゃなくね?

2007'01.07.Sun

起きたら13時を過ぎていた。12時間睡眠のイージーです、こんばんは。
おかしいな…昨日はちゃんと深夜2時前には寝たんだけどな。

今日はすごい風ですね!
私は常に鉄枷状態なので飛んでくことはないですが、そこいらの女子ならきっと隣県まで行ける。
メリー・ポピンズごっこができる。誰か傘持ってこい!

さて、根性がビミョウな方向を向いているイージーは、こんな天候の方がなぜかテンションが上がります。
なので、15時頃に外出しました(日が傾き始まってるよ)。
目指すは、デッサンとかに使うあの人形。
落書帳で少し触れましたが、いい加減、人体の神秘を無視したままでは絵は描かない方がいいじゃないかと思い、あの人形を買い求めに行ったのです。(え?何?手遅れだと?)

で、買い行ったのですが、なんと売り切れ。
男性型人形も女性型人形も、大中小すべて売り切れ。
えぇー!?どゆこと!!?
あれって売り切れるような商品なのか?
早ければ明日入荷するということなので、取り置きをお願いして帰ってまいりました。
しかし取り置きをする際に、「男性型ですか?女性型ですか?」と聞かれた。
私はその時まで、男性型・女性型があるなんて知らなかったよ!
でも即答。

「女性型で」

男の人形を見ながら絵を描くなんて、願い下げだ。


しかし、もう夜だというのに強風が止む気配が無いです。
きっとあれだ。ラビが本物の鍵を見つけるために発動中なんだよ(WJネタ)。
でもだとしたら、この強風を許してあげられない。
ラビが原因なんて、もっと願い下げだ。

[89] [90] [91] [92] [93] [94] [95] [96] [97] [98] [99
«  BackHOME : Next »
カレンダー
09 2025/10 11
S M T W T F S
1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28 29 30 31
フリーエリア
最新コメント
最新トラックバック
プロフィール
HN:
easy
性別:
非公開
バーコード
ブログ内検索
カウンター

Powered by Ninja.blog * TemplateDesign by TMP

忍者ブログ[PR]