忍者ブログ

easy な独り言

 日々、とけてながれゆく (毒と妄想にご注意!)

2025'10.13.Mon
×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

2006'09.19.Tue

ただいま絶好調でムスカのモノマネができるイージーです、こんばんは。
目がぁ~目がぁ~!!
今なら、ものまね選手権の王座が狙える。あの栄冠に手が届く。

一昨日から、どうにもこうにも左目が痛くて、瞬きするのすら辛い時もありました。
今は、目をぎゅーっと瞑ると痛いくらい。(それもダメだろ)
しかも、ゴミが入って目が痛いとか、そういう痛みじゃない。
痣を押している時のような鈍い痛みです。目尻の上の方。
一昨日の夜は、眠るために目を瞑るのすら痛かった。
まるでアレです。山崎まさよしさんの歌に↓、

♪左目のまぶたがうまく閉じられない~

というのがあるのですが、ほんと、コレです。
あたたたたっ!いたいいたい!
なんなんだこれー!!
眼球というよりも、周りに何かがありそうな雰囲気…。
怖い怖い…やっぱり眼科でしょうか?

でもこの時期に左目がどうのこうのなんて、さすが私だ。
忘れていた うっかりしていたのですが、なんと先日、カカシ先生の誕生日だったじゃないですか!

おめでとう!カカティ!おめでとう!永遠の29歳!

初めて出会った時は、あなたは26歳だった…。
あれから何年経ったでしょう。
あの時ウン年あった年の差も、今ではリアルに焦るほど縮まりました。
(作中で一気に3歳年をとってくれて、本当に助かった。ありがとう、岸本先生)
本誌ではカカティ復活で、NARUTOの新刊を買うのが楽しみになりそうです。
でも現在本誌では、アスマ先生の死亡フラグがビンビンで、ちょっと不安…アスマ先生ー!!
紅先生との関係も気になるし!
男が禁煙する理由なんて、女の妊娠しか思いつかねぇYO!
それとも、値上げが痛かった?上忍ってそんな薄給なの?
ちなみに私は、「アス紅←カカ」の三角関係が好きだった。
好きなキャラが報われないのも大好物です。

ところで今、リンカーン観ています。
巨大化シリーズ。
この間は、巨大ぺヤングを作っていた。
今回は、巨大ところてんを作っている。
あはー、面白いなぁ。アホな企画だー。
かなり前にも、ダウンタウンの番組で巨大プリンを作っていたことがあったけど、あれは衝撃映像過ぎて、幼い記憶に刻み込まれておりました。
そんな幼児体験のせいで、数ヶ月前に「バケツプリン」をネットで注文する始末。
子供の頃の経験って、おっそろしーですね。

PR
2006'09.18.Mon

イージーです。当面の敵は、口内炎と肌荒れです、こんばんは。
チョコ○BBは、マイ・ベスト・フレンド!
卒業しても、私たち、ずっと親友だよね…っ!(マスカラが落ちてる目で見つめながら)

この連休は、皆様いかが過ごされましたか?
ダメ女・イージーは、なかなかの過ごし方だったと自負しております。(自負するな)
そして連休中の暴飲暴食の結果、普段から見るに耐えない顔が更に見るに耐えないことに。
人の目にモザイクをかける機能があるとしたら、ほとんどの人が私の顔にモザイクをかけるであろう。
以下は、放送倫理にひっかかる、そんな顔の人間の食生活です↓。

金曜夜:居酒屋
土曜昼:麻婆豆腐+餃子
土曜夜:居酒屋
日曜昼:カルビ丼
日曜夜:ケンタ+酒
月曜昼:パスタとピザ
月曜夜:玄米ご飯

なんかもう、今夜の「玄米ご飯」とか、字面すら空しい状況に。
なんのために食べているのだ。彼に何をさせたいのだ。
まるで伯爵にラビを当てるようなものです。

3夜連続で酒は、久しぶりにやりました。
しかも2日目の居酒屋では、「岩窟王」だの「泰明(読み方は「たいめい」だったけど)」だの、そんな名前の酒があったので、そればかりを飲んでいた。

まぁ、何をしていたかというと、遠くに住んでるカタギの友達の所に遊びに行っていたのですよ。土曜の夜から今日まで。
そいでもって、その子の家の近くには服を買うところがたくさんあるので、ついでに秋冬モノを買ってきました。
いやぁ、しかし今年の秋冬の流行はおもしろいですね。
傾向としては決して嫌いではないのですが、むしろ好きな方なのですが、自分で着ることができるかと言われると微妙なラインです。
あのマスト・バイ・アイテムのひとつベストとブーツを合わせてしまうと、「乗馬をする人のコスプレでもしているのか、私は」と自問自答してしまいそうで怖い。

そして買い物している中で、確かに可愛いんだけど、どう着ていいのかが分からない服が多くあったのですが、私の足りない頭では解が求められなかった。
仕方がないので、その度に店員さんに聞いてみた。
しかし、教えてもらっても、その度に「ほほう」としか言えなかった。

私はもう、Tシャツとジーンズさえあれば生きていける。
そんなシンプルな人生で構わない。
(とか言いつつ、いろいろ買ってきたんですけどね)

2006'09.16.Sat

またちょっと消えます~。
帰りはいつになるか分からない!!
きっと2、3日後…かな?

では、アディオース!

2006'09.15.Fri

最近、無性にしょっぱいものが食べたいイージーです、こんばんは。
ポテトチップスのコンソメ味Bigを食べたい。
でも多分吐く。

ところで今日は、「遙かなる時空の中で-舞一夜-」という映画を観てきました。
Dグレサイトの日記なので、なんのこっちゃという方もいらっしゃると思うのですが、すみません。
イージーはネオロマンサーです。
そして映画の後、話題の池袋乙女ロードにも行ってきました。

そんなことをとりあえずご報告まで。
今日のところは眠ります。おやすみなさい…ぐぅ。

2006'09.13.Wed

昼食時、赤いき○ねにお湯を注いだら、お湯が45℃しかなかったイージーです、こんばんは。

最近のポッドはさ、あれじゃないですか。
水の状態から入れても、勝手に沸騰してくれるアレじゃないですか。
そうなると、もちろん沸騰完了するまでは、お湯はぬるいわけじゃないですか。
ポッドは熱いお湯を保温するものだと教えられて育った世代としては、ポッドにまさかぬるいお湯が入っているとは思わないわけじゃないですか。
だからうっかりお湯を注いじゃったんですよ。
悪いのは私じゃないんですよ。(苦しい言い逃れ)
どうやって危機回避をしたかと言いますと、お湯だけをコップ移し変えてレンジでチンしました。
文明の利器は諸刃の刃。

ところでちょいと前(?)の話ですが、デスノはどうなるんでしょうか?
ジャンプでは特に触れていないですが…来週号あたりで謝罪文でも掲載するのかな。
アニメと映画は流れないようですけど、あぁ、先生…絶対、ナイフだけじゃ済みそうにない。とか思うのは、勘ぐり過ぎ?
そしてデスノといえば、アニメ版のライトが宮野さんだとか…わー!宮野ーーー!!!
え?「月」つながり?(分かる人いるんか)
久しぶりに「ウルフズ・レイン」観ようかなー。
実は最終回観てないんですよね…。
あの時の宮野さんは純粋に二枚目だった!
まるで平成版009の時の桜井さんのようだったよ!(二枚目っぷりが)
ちなみに、ウルフ~に出てた浅野まゆみさんにアレンをやって欲しかったりしてた私。
そして昨日のホスト部を観ながら、「これがライトかー」とやっていた。
そして、「これがラビかー」とかやっていた。
そして鏡夜先輩の声を聴いていたら「ヒートガイJ」が観たくなってきた。
今週末はレンタル屋行こう~。
あ、かっぺーさんは、いくらなんでもジャンプ作品に出すぎだと思います。
放映時間が連続している(私の住む地域で)「犬夜叉」と「コナン」で主役張ってたのもびっくりしたけど、ジャンプ作品の連続出演もびっくりだよ。
もっと若手に仕事を!後続が育たないよ!

[99] [100] [101] [102] [103] [104] [105] [106] [107] [108] [109
«  BackHOME : Next »
カレンダー
09 2025/10 11
S M T W T F S
1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28 29 30 31
フリーエリア
最新コメント
最新トラックバック
プロフィール
HN:
easy
性別:
非公開
バーコード
ブログ内検索
カウンター

Powered by Ninja.blog * TemplateDesign by TMP

忍者ブログ[PR]