忍者ブログ

easy な独り言

 日々、とけてながれゆく (毒と妄想にご注意!)

2025'10.03.Fri
×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

2009'10.11.Sun
地味に気分がいい。
こんばんは、イージーです。

今日はちょっといいことがありました。
地味にいいことがあって、地味にテンションが上がっています。
祝い酒としてワインも開けています(上がりすぎだろ)。

みなさん、2年前に国立博物館で開催した大徳川展を覚えてますか?
来場者数もとんでもないことになっていたあの大徳川展。
行く暇がなく行けなかった大徳川展(あの時ほど博物館が24hであって欲しいと思ったことはない)。更に、その後ミュージアムショップに赴くも、図録は完売しましたと残酷な現実を知った大徳川展。しかも、その図録はネットオークションでもとんでもない額になっていた大徳川展。

なんと、そんな大徳川展の図録が…ブラリでかけた地元の博物館に!
田舎バンザイ!最も人気のない県(事実だけど)とか言ってすまんかった。

そう…例えるなら憧れの先輩…。
2年前、大学に進学するために地元を離れた先輩と偶然の再会。
「先輩…どうしてここに?」「はは、ただの里帰りさ」
あの頃と変わらない先輩の声、笑顔。
その時、風が吹いた。
二人の間に吹く風は、あの頃と変わらない。
そして同じように変わらない私の気持ち。
「…先輩…、私…!!」

2冊買いました。

イヤッフーーー!!
つまるところ、もう手に入らないと思っていた大徳川展の図録が、
ちゃっかり地元で売っていたから買ったって話なんですけどね!
どうも地味ですみませんね!
いや、でも2冊っつっても、同類の先輩にメールしたら、
「わたしの分も買って来い」
と即レスがあったからなんですけどね。

ということで、気分が良いんです。
微熱がここ4日くらい続いていてもいいんです。
夕ご飯にコロッケ作ったらヤケドしたけどいいんです。
体重が若干増えていたけどいいんです。

ということで、今は気分が良いという話でした。
PR
2009'10.03.Sat

地デジの電波が安定しない。
こんばんは、イージーです。

たまに、これは何かしらの妨害活動を受けているんじゃないかと思います。
先日は、某番組で放送した石●純一氏の盛大なプロポーズの最もいいところで
受信が悪くなった。
思わずテレビを叩いていた(いつの時代のテレビだ)。

何故だろう。田舎だからですか。大都会じゃないからですか。
某ネットアンケートで、見事、最も魅力が無い県に選ばれた県だからですか。
そんな魅力のない県には、地デジの電波も来たくねぇってか!(落ち着け)

そんなわけで、その日は10時頃かテレビが付かなかったので、
届いていた銀魂のDVDを観ました。


感想は「つづき」に置いておきます。

2009'09.26.Sat
友人から鯖を貰いました。
こんばんは、イージーです。

それはそれは立派な鯖を5尾も貰いました。

こういう時に、ご近所の人に「鯖をたくさんもらっちゃてぇ~、よろしければどうぞ~」
なんて笑顔を振りまける団地妻ならいいんですけど、
当方片田舎なもんで、笑顔を振りまけるエリアにめぼしい民家がないんですよね。
しかも、今や日本もアメリカばりの訴訟天国なので、
鯖みたいな足が速いアンチクショウを配り歩いて他人様に食中毒になんてなられたら、
と思うと、怖くて配り歩けない。

なので、さっさと調理しないと立派な鯖が駄目になってしまう!と、
貧乏丸出して独り寂しくさばいてみたのですが、3匹目あたりで心が折れました。
しかも私は、鯖の調理法といえば、塩焼きか味噌煮、もしくは鯖寿司しか思いつかず、
いくらなんでも素人に鯖寿司は無理だろうと考え(生食用とも言われてないし)、
塩焼きと味噌煮を作っていたのですが、
味噌煮の最終工程で、拙宅の味噌が切れていることに気づき、
全てを投げ出してこうして日記を書いています。
手が鯖くさい。もう台所に戻りたくない。
明日の朝までに妖精さんが5尾の鯖をどうにかしてくれていると信じたい。

それにしても、鯖をさばいている時、あまりにも奇抜なさばき方をしてしまったので、
これは食べ物に対する冒涜なんではないかと思いました。

で、現実逃避のためにネットをうろうろしていたら、
無双の新キャラ加藤清正が杉田氏という驚愕の事実に直面。
お、お前はBSRだろぉぉおおおおお!!!!
だってお前、おま…筆頭が中井さんなんだから、お前はBSRだろぉぉぉぉ!
と、銀魂ファンは嘆いておりました。
そうですか、杉田さんは無双か…。
え?無双の新作のハードってWiiだよね。
あっはー、むりむり。だって置く場所ないもん。
2009'09.26.Sat
友人に、「銀魂やめちゃうの?」と真面目に問われたイージーです、こんばんは。
違う違うそうじゃない。
ごめんよ、不安にさせたかい、ハニー?
君に涙は似合わないぜ…。笑っておくれ、マイフラワー…。

特にそんなつもりはないという話。
でもよろずサイトなので、生温かく見守って欲しいという話。

ところで、さきほど録画しておいた銀アニを観ました。
やりすぎ、やりすぎ!本当に打ち切りになるから!
内容は、9月末お約束の半期振り返りでしたが、
これまでとは逆で、「終わるなんて言わないよ~」てな内容だったので、
逆に不安です。
これまでは、「終わる終わる」と言って続いていただけに、
これってなんか逆に終わるんじゃね?と思わされてしまった。
でも、まぁ…追いついてきちゃったしな…なんて…フフ。

末永く続いて欲しいものです。
もう一度だけでも、アニメで鬼兵隊の登場を…!
2009'09.26.Sat
待ちに待ったプラネテスのブルーレイボックスが届いたのですが、
拙宅には、ブルーレイを再生できる機器がありません。
こんばんは、時代遅れです。

更に、ブルーレイプレーヤーやPS3を買う金も手元にありません。
BSR3が出る頃にはPS3は買わねばいかんとは思うのですが、
これからの時期はクリスマス~年末商戦と続くので、
天下のソニー様が何かひとつやってくれるんじゃないかと
淡い期待を抱いてしまい(更に値下げとか値下げとか)、なかなか購入に踏み切れない。
それにほら、同梱版とかさ、期待してもいいじゃないですか。
でもBSR3て2010年のいつ発売なんだ…。365日、春夏秋冬のいつなんだぜ…。

しかも、無双の新作がWiiだって言うじゃありませんか。
登場キャラクターを拝見すると、無双の方が好みかもしれない。
何故なら、女子が多いから!(超重要ポイント)
でも、Wiiかぁぁあああ~。
他のソフトやるやつないよー。Wiiスポーツとか、ひとりでやって寂しさ倍増だよ。
まぁ、BSR3もWiiで出ますけど、どうせなら上位機種(PS3)を購入したい。
PS3ならプラネテスも再生できるし。
今はとりあえず、プラネテスは外箱を眺めて我慢し、
無双は2あたりをプレイして、どんだけ女子が魅力的か(超重要)を拝見します。

つーか、今、ものすごくP4がやりたい。
なんだ、何故こんなにもゲームづいているのだ。暇なのか?


そういえば先輩に、「無双とBSRって何が違うの?」と聞かれた。
そんなナイーブな問題を問われても困る。
製作会社が違うとしか言えない。
[22] [23] [24] [25] [26] [27] [28] [29] [30] [31] [32
«  BackHOME : Next »
カレンダー
09 2025/10 11
S M T W T F S
1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28 29 30 31
フリーエリア
最新コメント
最新トラックバック
プロフィール
HN:
easy
性別:
非公開
バーコード
ブログ内検索
カウンター

Powered by Ninja.blog * TemplateDesign by TMP

忍者ブログ[PR]