easy な独り言
日々、とけてながれゆく (毒と妄想にご注意!)
2009'10.11.Sun
地味に気分がいい。
こんばんは、イージーです。
今日はちょっといいことがありました。
地味にいいことがあって、地味にテンションが上がっています。
祝い酒としてワインも開けています(上がりすぎだろ)。
みなさん、2年前に国立博物館で開催した大徳川展を覚えてますか?
来場者数もとんでもないことになっていたあの大徳川展。
行く暇がなく行けなかった大徳川展(あの時ほど博物館が24hであって欲しいと思ったことはない)。更に、その後ミュージアムショップに赴くも、図録は完売しましたと残酷な現実を知った大徳川展。しかも、その図録はネットオークションでもとんでもない額になっていた大徳川展。
なんと、そんな大徳川展の図録が…ブラリでかけた地元の博物館に!
田舎バンザイ!最も人気のない県(事実だけど)とか言ってすまんかった。
そう…例えるなら憧れの先輩…。
2年前、大学に進学するために地元を離れた先輩と偶然の再会。
「先輩…どうしてここに?」「はは、ただの里帰りさ」
あの頃と変わらない先輩の声、笑顔。
その時、風が吹いた。
二人の間に吹く風は、あの頃と変わらない。
そして同じように変わらない私の気持ち。
「…先輩…、私…!!」
2冊買いました。
イヤッフーーー!!
つまるところ、もう手に入らないと思っていた大徳川展の図録が、
ちゃっかり地元で売っていたから買ったって話なんですけどね!
どうも地味ですみませんね!
いや、でも2冊っつっても、同類の先輩にメールしたら、
「わたしの分も買って来い」
と即レスがあったからなんですけどね。
ということで、気分が良いんです。
微熱がここ4日くらい続いていてもいいんです。
夕ご飯にコロッケ作ったらヤケドしたけどいいんです。
体重が若干増えていたけどいいんです。
ということで、今は気分が良いという話でした。
こんばんは、イージーです。
今日はちょっといいことがありました。
地味にいいことがあって、地味にテンションが上がっています。
祝い酒としてワインも開けています(上がりすぎだろ)。
みなさん、2年前に国立博物館で開催した大徳川展を覚えてますか?
来場者数もとんでもないことになっていたあの大徳川展。
行く暇がなく行けなかった大徳川展(あの時ほど博物館が24hであって欲しいと思ったことはない)。更に、その後ミュージアムショップに赴くも、図録は完売しましたと残酷な現実を知った大徳川展。しかも、その図録はネットオークションでもとんでもない額になっていた大徳川展。
なんと、そんな大徳川展の図録が…ブラリでかけた地元の博物館に!
田舎バンザイ!最も人気のない県(事実だけど)とか言ってすまんかった。
そう…例えるなら憧れの先輩…。
2年前、大学に進学するために地元を離れた先輩と偶然の再会。
「先輩…どうしてここに?」「はは、ただの里帰りさ」
あの頃と変わらない先輩の声、笑顔。
その時、風が吹いた。
二人の間に吹く風は、あの頃と変わらない。
そして同じように変わらない私の気持ち。
「…先輩…、私…!!」
2冊買いました。
イヤッフーーー!!
つまるところ、もう手に入らないと思っていた大徳川展の図録が、
ちゃっかり地元で売っていたから買ったって話なんですけどね!
どうも地味ですみませんね!
いや、でも2冊っつっても、同類の先輩にメールしたら、
「わたしの分も買って来い」
と即レスがあったからなんですけどね。
ということで、気分が良いんです。
微熱がここ4日くらい続いていてもいいんです。
夕ご飯にコロッケ作ったらヤケドしたけどいいんです。
体重が若干増えていたけどいいんです。
ということで、今は気分が良いという話でした。
PR
カレンダー
フリーエリア
最新コメント
最新記事
最新トラックバック
プロフィール
HN:
easy
性別:
非公開
ブログ内検索
最古記事
カウンター