忍者ブログ

easy な独り言

 日々、とけてながれゆく (毒と妄想にご注意!)

2025'10.03.Fri
×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

2009'08.03.Mon
9月上旬に受験する予定の試験の過去問を買いに本屋へ行き、
ついでに林檎ちゃんの新しいアルバムを買おうとCDコーナーへ向かい、
だがその途中にあったゲームコーナーで、
うっかりBSR2英雄外伝を手にしてしまったイージーです、こんばんは。

試験勉強はどうする気なんだ。


現在、BSR2は全キャラのストーリーをクリア。
天下統一は蒼紅の2人だけ。
ここでストップ…!とりあえずストップ!
英雄外伝は封印!説明書だけ読んで我慢…!
と 、 心 に 誓 お う と 思 っ た り 思 わ な か っ た り 。


そういえば先日、職場で大河の話になり、
私がずっと「天/地/人」を「てんちびと」と読んでいた話をカミングアウトしたら(お馬鹿です)、
先輩(女性)が、「大河で松/田/龍/平が伊達政宗役で出たね」と振ってきたのですが、
私はマジで知らなかったので、
「えー!?見逃した!てか、かっこよすぎやしませんか!?」と返したら、
「そうでもなかった」という厳しい一言が。
え?何?意外と着物が似合わなかったの?
もしくは、龍平をもってしても、やっぱりリアルな眼帯は難易度高いの?

そんなことを話していたら、その先輩から、
「瑞巌寺が9月から10年間の大修復に入っちゃうの。仙台行こう
とご提案いただき、突然の仙台行きが決まりました。


なんだこのタイミング。
てか…試験勉強…。
PR
2009'08.03.Mon
昨日、葉桐さんと夏のカタログを買いに本屋へ行ったら、
どこもかしこも売り切れていたイージーです、こんばんは。

何故!?ヲタク人口が急増したのか、入荷を控えたのか…どっちだ!?
ということで、最後に寄った本屋にCD‐ROM版があったので、
初めてCD-ROM版を買いました。
そしてそのハイテクっぷりに愕然。
便利だけど使いこなせる自信がない。

しかも、パソコン画面を見続けると眠くなる私にとっては、致命的なツールである。
2009'07.29.Wed

今年も元気にロッキン3日間ぶっ通しで行ってくる後輩から出演者の情報を聞いたのですが、もう、出てくる単語単語が名にソレ宇宙人?みたいな感じになっていて、いよいよ若い世代のアーティストから離れてしまったな…はははワシももう引退か…。そんな、おやっさん!
みたいな会話を延々と繰り返していました。
こんばんは、イージーです。

もう、あのステージ数になってから、おばあちゃんは付いていけないよ…。
まぁ、そんなことをしていたら、
その後輩がロッキン3日間予約者限定で配布されたDVDを貸してくれた。
ありがとう。


遅ればせながら本日知ったのですが、
先日、ミッシェルの某氏がお亡くなりになったんですね…。
私が旅行に行ってる時か…。
先ほどまで、パソコンの前で呆然としておりました。


ご冥福をお祈り申し上げます。


 

2009'07.26.Sun
↑単純に安く上げただけなんですけどね。
土産物屋で買うと日本と物価が変わらないんですもの。
そこらへんの地元店で買った方がよっぽど安いんですもの。

日本語が通じるってスバラシイ。
こんばんは、イージーです。

皆既日食旅行から帰ってきました。
旅先では、最初はチャイ語を使ってみたのですが(第2外国語でチャイ語を習った意地)、
全く通じず(当たり前)、仕方が無いので喋れるというレベルではない英語を使ったものの、
英語圏でない国の人に英語使ったって通じるわけなく、
最終的に堂々と日本語オンリーで済ませました(あと筆談)。
だって、私は日本人だもの!
上海や無錫とか大都市では、まぁ、英語もそこそこ通じるのですが、
ほとんど通じないと思った方がよさそうです。

で、肝心の日食は…まぁ、皆既日食は…ほら、お天気次第って言ったじゃん。ね。
つまりそういうことです。

いいよ!別にいいよ!こんなこともあるさ!!
日本も天気に恵まれず、見ることが出来たのは奄美大島の一部だけだったとか。
あと、孤独にN●Kだけが陣取った硫黄島だけだったとか。
(硫黄島は国管理だから一般人と民放はは入れないらしい)
そこで中継していた孤独なアナウンサーの感想を聞きたい。

中国も、多くの観測ツアーが組まれたエリアのほとんどが雨!
お天気も、なにもそんな意地悪しなくても。
そして私が行ったところも例に漏れず雨だったわけで。
だけど、過去の降水確率が高かったエリアはピーカン照り。何故だ。
皆既日食中の太陽は見られませんでしたが、「夜」は体験して来ました。
食が進むにつれ、だんだんと薄暗くなり、気温が下がり、
太陽の光が完全に隠されて「夜」になるアレです。
すごいよ、これはすごかった。本当に一瞬で「夜」になりました。
「夜」になる前よりも「夜」が明けてからの方が、
太陽の明るさやその暖かさを感じることができました。
太陽を顔を出した瞬間、一気に気温が上がった感じがした。
太陽ってすごいんだ…さすが太陽系の中心だ。

結果としては、皆既日食は見ることはかないませんでしたが、
ここで奇跡が!
なんと、最大食直後にちょっとの間だけ雲が晴れて、日食を見ることができたんです!
あと、1分でもこの雲が晴れるのが早ければ!
とか、そんな贅沢言わない(でも、ほんとにちょっとの差だった)。
本当に行って良かった…。
あ、もちろん中国観光もがっつりしてきましたよ。

次はイースター島…でもサンセット直前に起こるのでなかなか難しい条件…。
関東で見られるのは3年後の金環日食…そして26年後の皆既日食…。

関東エリアの方は、26年後に空を見上げてください。
(私信)つきとじは、その日だけでもこっちに来い(笑)。



※撮影してきた日食写真を「つづき」においておきます。
興味がある方はどうぞ。
2009'07.18.Sat
♪ちゃっちゃちゃちゃららっ、ちゃっちゃっちゃちゃららっ

ずいぶん前に、テレビでやっていたレッド・クリフを観ました。(↑あのテーマ曲)
こんばんは、イージーです。
ちなみに4月頃か(本当にずいぶん前だな)。
中国が舞台の映画なのに、主要な役に中村SHIDOが混じっている謎。
あと、中村SIDHOの日本語吹き替えは本人なのに、金城TKSは本人じゃない謎。
世界不思議発見☆です。

そういえば、これまたずいぶん前に彼がCMしていたプロテインウォーター(細マッチョのあれ)は、今も継続して販売中なんでしょうか。
当時、某薬局でコレを3本ほど手にしている見ず知らずの男性を「細マッチョか…」と眺めていたら、「てめー何見てんだよ」みたいな顔でメンチをキられたことを思い出しました(メンチて)。

昔々、マイシスターが脱毛関連の商品を恥ずかしくてレジに持っていけず、私が代わりに買ってあげたり、
昔々、私がレンタルビデオ屋でアルバイトをしていた頃、エロビデオを借りる男性がうすっぺらいカモフラージュをしてレジに持ってきたりしていて、私は何がそんなに恥ずかしいのだろう。と思っていたのですが、なるほど、これは恥ずかしいかもしれない。

今回の男性のように使用目的が明確な商品を買うと、 「こいつ細マッチョ目指してんのかよ。ぷっ=3」 とか思われる可能性がありますもんね。
「おめー、その顔で?ぷっ=3」 みたいな(失礼ですよ)。

じゃあ私みたいな体型の女が、「スリムどかん」とか買うと、
「クスリに頼ってねーで、運動しろよ。ぷっ=3」
とか言われるんだろう。 よし今度買ってみよう。

で、まぁ、だいぶ話が逸れましたが、
明日(19日)~24日まで、中国へ行き、皆既日食を見てきます!
まぁ、見れるかどうかは運次第なんですけど、とりあえず行ってくる。
観れたらラッキー☆くらいの心構えで行ってくる。
じゃないと、観れなかった時のショックが大きすぎて、
私のガラスのように繊細な心が粉々に砕けてしまうから(ティキン)。
今回は、上海だなんて世界の大都市で観測する気はサラサラ無かったので、
ちょびっと田舎へ行ってきます。なので、観光地がマイナーだぜ。

やっぱり皆既日食でダイヤモンドリングが観れたら、
「お前に指輪を送るよ」
といった、更紗と朱理のBASARAみたいなことをするんでしょうか(ややこしいな)。
北京オリンピックよろしく、中国では皆既日食婚が増えるんだろうな。
そしてオリンピックの時と同じように、数ヵ月後には離婚も増えるんだろうな。

ま、定番ですよね。
「君にあの指輪を送るよ…」
「(ドキーーン☆)」
み~た~い~な~。
いつかのヤホーニュースで、
「プロポーズ時に指輪を欲しいと思った人のうち、貰えなかった人は7割」
というデータが取り上げられてましたね。
男性諸君はこれを使わない手はないぜ。
元手ゼロの結婚指輪。でもロマンチック。
まぁ、部分日食ではなく皆既日食が観測できるとこに連れ出すまでも大変だけど。

そんなこんなで、明日から1週間ほど留守になります。
でも、今年こそ、福島県南相馬でやっている野馬追祭に行きたかったのですが、
中国旅行と日程が重なってしまったので、それはちょびっと残念です。
あー、今年こそだと思ったのになぁ。
馬を持っている先輩が見に行くというので、後で感想を聞いてみよう。


では!
[26] [27] [28] [29] [30] [31] [32] [33] [34] [35] [36
«  BackHOME : Next »
カレンダー
09 2025/10 11
S M T W T F S
1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28 29 30 31
フリーエリア
最新コメント
最新トラックバック
プロフィール
HN:
easy
性別:
非公開
バーコード
ブログ内検索
カウンター

Powered by Ninja.blog * TemplateDesign by TMP

忍者ブログ[PR]