忍者ブログ

easy な独り言

 日々、とけてながれゆく (毒と妄想にご注意!)

2025'10.03.Fri
×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

2009'06.26.Fri
3日ほど徹底してバーローズをやりこみました。
社会人として正しくない生活を送るイージーです、こんばんは。

目が痛い。視力が落ちることを覚悟でやった。
そして眠い。仕事中も眠い。

ところで、政宗様の第二衣装なんですけど、真っ黒なんですね。
なんか黒光りしてますね。
じゃあ、六爪も黒い鞘のものを装備して下さい。
どうでしょう?何に見えますか?
なんつーか、こう、虫的な?甲殻類的な?そういったものに見えませんか?

まぁ、正直に言うと(以下反転)、


GKBR


に見えませんか?(真面目な顔で)
すいません。好きですよ、政宗様。お馬鹿っぽくて(これは愛ですよ)。


とりあえず30人全員のストーリーはクリアしたし、
衣装も気になるところは大体見たし、
双竜をボコボコにするものそろそろ可哀想になってきたので、
次は「無印」→「2」→「英雄外伝」の順に行こうかなと思います(今更ながら原点回帰)。

気分はもう、半兵衛さま。
時間だけが私を駆り立てるのです。
もう勢いつけないと、やってられない年齢なんです。
情熱が長続きしない。
早くしなければ。
PR
2009'06.24.Wed

欲望がおもむくままの女・イージーです、こんばんは。
別に久秀様ではナイ。

まぁ、このテンションなら買いますよね。えぇ、買いましたよ。
即断即決が、戦場で生き残る術です(どんな戦場だ)。
そんなこんなで、本日めでたく、ずっとずっと我慢していた
私のこの数年間の努力が泡と消えました。

とりあえずとっつき易いように、PSPの新作・バーローズから。
これではまったら、無印に手を出そう。
つーか、出(で)そう。
でもこれで毎日、政宗様の尻を追いかけることができるようになりました(語弊がある)。

…と思っていたら、他のキャラを使用して、

立ち向かってくる双龍をボッコボコにする

ことに快感を覚えてしまった私。



何?この屈折した愛。

2009'06.22.Mon
だから言ったじゃん!だから言ったじゃん!
あとたった1話でキレイにまとまるはずないって、
だから言ったじゃん!

夜中にリアルタイムで最終回を見たら、
余計に夢見が悪くなったイージーです、おはこんばんちは。

あの超・展・開はなんだったんだ。
後半の駆け足気味が助走となって、最終話で大ジャンプした感じだったYO!
世界新記録が狙える跳躍。霊長類なめんな!(古い)


という日記を書いていたら、ネットが落ちました。
再びおはこんばんちは、イージーです。
なんだろうね、ケチつけたから落ちたのかな。怖い!

まぁ、サイドストーリーをOVAにするから、DVD買ってね!
という商法には、もう言及する気も起こりませんが(げに恐ろしい商売方法)、
いくらDVDに新作挟み込んだって、放送しちゃった最終回は変えられないからね。
あと1ヶ月分くらい引き伸ばして、終盤を充実させても良かったと思う。


感想はつづきから
2009'06.19.Fri

会議室で、「その話って今する必要あるんですか?」と言いながら、
ミカンを食べ続けるという夢をみたイージーです、どうもこんにちは。

自分の深層心理が心配になる。
どうした、自分。

そういえば、テレビ欄を観たら、バサーラが今週最終回というではありませんか。
はっっぇぇえぇ!
え?全13話?ん?全12話?
あれ?頑張り屋のKG(嫌味じゃないよ)が、瀬戸内へ向かったっきりですけど…。
瀬戸内は?私が大反応した、石nさんと中hrさんの出番は!?
まさか、終了5分前くらいで、「オレたちもまぜろぉおおい!(byKG)」と、
死んだはずの仲間が決着直前で大集合!みたいな乱入をかましてくるんだろうか。

そして、

顔面骨折したいつぞやのサッカー日本代表みたいなマスク

をしたあの人は?
…出ないのかな…(ちょっと期待していた)。まぁ、OPにもいないしね。

まさか、
「来週から、第二部開始!」
とか、
「続きはOVAで!」
みたいなオチなんでしょうか。
そして今日は、「俺たちPARTYはこれからだ!」みたいな、
打ち切り漫画風に終わるんだろうか。
あとたった1話で、キレイにまとまるとは思えない…ブツブツ。

今日は寝ないでリアルタイムで見ようと思います。
こんな状態で寝たら、冒頭以上に変な夢をみそうだぜ。


<ちょびっと11話感想>
・蘭丸をわざと見逃したところにトキメイタ☆
・速mさんの演技が素晴らしすぎると感じる今日この頃。明智が気持ち悪!(←愛です)
・片倉さん、好きだけど…ちょっと出張り過ぎ?幸村が決着をつけてもよさそうなものを。
・ふたりの本能寺突撃シーン。戦国時代は、馬も凄い。
 オリンピック体操選手の満点の着地のようでした。

以上!

2009'06.14.Sun
約1年ぶりに、Junkを更新しました。
ほんとマジ死ねばいい。
更新速度を亀と比べたら世界中の亀に命を狙われるイージーです、こんばんは。

遅くなりましたが、当方GENOウイルスには感染しておりません。


そうそう、先日、会社の先輩から団子詰め合わせをもらったのですが、
ひとりの先輩から、「ずんだ団子」を追加でもらいました。
そのワケを問うと、

「イージーはこんなん好きでしょ?」

と言われました。

!?
またそれは何故かと問うと、

「え?ずんだって仙台が有名じゃん。仙台といえば、伊達政宗じゃん」

とズバリ言われました。
職場では何も言っていないのに、すっかり歴女扱い。何故よ。



しかし残念なことに、私は、ずんだがちょっと苦手なんだ。
中学生の頃に仙台へ家族旅行へ行き、
車酔いを酷くした上に青葉城で食べたずんだ餅が後を引いています。

そのずんだもち後、伊達政宗像の前で撮った私の写真は、
完全に目に死んでいる。

その後成長した私は、2年ほど前に仙台を飛び越えて
宮城県の奥地の某ミュージアムへ遊びに行き、
帰りの電車を待つ間、仙台駅構内にある伊達政宗像の前にいたのですが、
その時は、その像にオサレ女子が数人集まっていて、
その中のおひとりが、全身、黒と白のシマシマ模様だったのが
目に焼きついていて、全然政宗様のことを覚えていません。
そんな私の仙台の記憶。

あと仙台出身の友人が、ことあるごとに、
仙台には地下鉄が走っている
ことを自慢しているイメージしかない。そんな大プッシュなのか、地下鉄。
[29] [30] [31] [32] [33] [34] [35] [36] [37] [38] [39
«  BackHOME : Next »
カレンダー
09 2025/10 11
S M T W T F S
1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28 29 30 31
フリーエリア
最新コメント
最新トラックバック
プロフィール
HN:
easy
性別:
非公開
バーコード
ブログ内検索
カウンター

Powered by Ninja.blog * TemplateDesign by TMP

忍者ブログ[PR]