easy な独り言
日々、とけてながれゆく (毒と妄想にご注意!)
人様からもらったミスドのポンデリング(プレーン)を貧乏よろしく1日眺めて、
それをおかずに飯を喰い、翌日にそのモチモチっぷりを堪能しようと食べてみたら、
全く全然モチモチしていなかったイージーです。こんばんは。
あのモチモチは1日限りのものなのか…。
なんて儚い…だからこそ美しい(何)。
それにしてもガッカリでした。
ミスド…100円以外の時に買うと何故か負けた気になるミスド…。
だれか私にミスドを買い与えて下さい。
そうそう、ガッカリと言えばもう1つあります。
先週、ついに私のテレビがアナログからデジタルへと移行したんですよ。
文明開化ですよ。
テレビだけは、貰い物のアク○スがあったのですが、
レコーダーがないと何となく締まらない感じがして、
何となくずっと設置していなかったんですね。
ですが、ある日何となく閉店間際の電気屋さん(って今の人は言うのだろうか)へ行って、
何となくレコーダーを買ってきました。
まぁ、テレビがア○オスなんで、レコーダーもアク○スだろうなぁ。なんて、
何となく思っていたわけですが(無気力すぎる)。
なんたって、アク○ス同士だと操作が連動したりなんだりで、
いいことがあるらしいから(メーカーの回し者ではない)。
で、店員さんにテレビの型番を伝えたこところ、返ってきた答えは、
「あ、それ古いテレビですねー。リンクしないですわ」
思わず、電気屋さんで「使えねぇな!」って叫んでしまいましたよ。
店員さんがびっくりしてましたよ。
言った私もびっくりでしたよ。
こんなに気持ちをストレートにぶつけたのは久しぶりでした。
人間、たまには素直でなくちゃいかん。
それにしても今まではテレビデオ(14型)を使っていたので、
いくらアク○ス操作が一番簡単と言われても、前者に勝るものなし!なんですな。
とりあえず説明書無しで分かる範囲しか使っていません。
何故なら、説明書は箱と一緒にしまってしまったからです(読む気なしだ!)
今は、テレビ欄を見ながら、ごちゃごちゃ弄っています。
表示をアニメだけにして、気になる作品を片っ端から予約録画しています。
地デジのおかげで、近隣の県のテレビ局の作品まで入る。
地デジって素晴らしい。
そこだけはガッカリじゃなかった。
昨日、整体へ行って、
骨ばっきぼきでドレミファソラシドを奏でてもらいました(byNARUTO)。
嘘です、イージーです。
最近の整体って、バキボキしないんですって。
や、最近も何も整体自体が初めてだったので、昔の整体は知らないんですけどね。
でもバキボキしない整体なんて、カロリーゼロのコーラのような偽善の匂いがしませんか?
しないですかそうですか。
そして整体師の方には、
いやぁ、歪んでますね~。
と、言われました。
それは性格の話ですか?骨格の話ですか?(どちらもです)
そういえば今日、ずっと欲しかったドピンクのコンバースを買いました(いい年をして)。
ちなみに、ピンクのコンバースは、高杉と山崎にベストフィットだと思っています。
こんばんは、イージーです。
突然ですが、金曜日、職場で倒れました。 (本当に突然だ)
そして近くの病院の救急窓口に担ぎ込まれたのですが、
そこで担当してくれた研修医のお姉さんが、
イッツ・ソー・クール!!
で、びっくりしました。
ほ、惚れる!!
そして私を担ぎこんだ60歳の男性、35歳の女性を見て(職場の人です)、
「ご両親ですか?」
と言ったそのとっさの判断にも拍手を送りたい。
35歳女性の「え?」って声が脳裏にこびりついてはなれない。
とりあえず簡単な問診をした結果、
CTスキャンとか、保険使っても支払いが怖い医療行為をする必要はなく、
血液検査で終わりました。
窓口で「カードは使えますか!?」と叫ぶところだった。
でも、私の頭痛と眩暈と失神の理由は分からず、
「ま、過労ってことで。頭痛はバファリンでもキメて下さい」
と、言われて帰ってきました。(こんな言い方ではないが、ニュアンスは同じ)
まぁ、それだけ大したことのない理由ってことなんでしょうけど、
原因が分からないってのは怖いですね。
そして、いまだ頭痛は治らない。
まぁ、ひとつ身の覚えのある原因といえば、
友人の男性に、
ものすごく核心めいたゲイ疑惑
が持ち上がっていることくらいですか。
いや、マジなんですよコレ。
もう、マンガや同人誌の世界だけじゃないんだよ。
リアルにいるんだよ(失礼な言い方だな)。
だって、私の知り合いのお姉さんは、「好きになった男性がゲイorバイだった」という、
よし○がふみのマンガのくだりにありそうな経験をしている方が複数いる。
いっそ、私の知人男性にはカミングアウトしてくれた方が仲良くなれる気がするので、
「ちょっとつついてみようかな?」という話に内輪ではなっているのですが、
どうつついたらいいのかという具体策までは至っていない。
もう、ストレートに聞いたらいいと思う。
そのくらい核心めいている。
これが、倒れるほどの私の最近の悩みごとである。
元気です。なので、探さないで。
さて先日、最近ツイてないイージーは、
以前から友人に勧められていた占い師を訪ねるため、
都心へお出かけしてまいりました(新宿ではない)。
これだけ書くと、私も私の友人も、ただの怪しい人になりそうですが、
全然そんなことないですよ。大丈夫ですよ。
ただの興味本位ですよ。
しゅくナントカ(曖昧)…と、タロット・手相で占ってもらいました。
手相は、まぁ、統計学ですからね。
タロットはよく分からんが。
さて、私のナントカと手相の占い結果は、
生命があまり誕生しない新月の日に生まれ、絶大なるパワーを秘め、
殺しても死なないほど強い二重生命線(生命線が2本ある)の持ち主で、
常にいろいろなことを考え、人を思いやり情が深く、
また、非常に器が大きく、あなたを嫌う人はあまりいない。
しかしその内面は繊細で、傷つきやすく、シャイな部分があり、
男性に甘えることができないため、男性からは女性として見てもらえないことが多いが、
非常にモテるタイプであり、しかも今年は人生で一番のモテ年(!)である。
結婚は30歳前後。絶対に恋愛結婚である。
どこのどなた様の話なんだろうと思うのですが、
一応、占ってもらったのは私である。
占い途中で、「絶対にモテるタイプなのよねー。高校生の時とかいろいろなかった!?」
と言われたのですが、わたくし、ハイスクールスチューデント時は、
丸刈り~刈り上げ~ベリーショートを行ったり来たりしてたので、
残念ながら、その手のいろいろはありませんでした(他はあったのか)。
しかも、足元は黒or紺のハイソにコンバースのキャンパス(青)でキメ(後半は赤のワンスターだったか)、通学バックは、高校指定などはドブに投げ捨てて、トラコンの巨大肩掛けバッグを使ってましたから。
まるで、野球部員です。声出せー、声!バッチコーイ!ですよ。
この時期は、表参道でお姉さんにナンパされたこともありましたよ。
なるほど。確かにモテたかも。
そして今年は、「今年に恋愛をしないでいつ恋愛をする!?」というほどのモテ年らしいです。
まるで、最近の韓国旅行の宣伝文句のようだ。
ちなみに、出会いのチャンスは5月、8月、9月、11月、1月。(このあたりはタロット)
8月は過去に会ったことがある人(同級生や知人)。
それ以外はご新規さま。
そして確率高いのは酒の席。
合コンにどんどん行っちゃおう!的なアドバイスを受けました。
なんて、俗で定番なコース!
ということで、どなたか酒の席に呼んで下さい。
必死になってその場を盛り上げちゃうゾ☆!