easy な独り言
日々、とけてながれゆく (毒と妄想にご注意!)
2009'09.07.Mon
試験が終われば勉強したことは全て忘れるタイプの人間です。
こんばんは、イージーです。
昨日の試験は無事に終わりました。
終わった終わった。そして全てオワタ!
結果?うんうん、え?結果?そうですね~、
0点か100点かってところですかね。
結果発表の日まで思い出さない所存。
さて、そんな試験は午前中に終わったので、
午後は近くでやっていた萩まつりへ行って、萩を見てきました。
ここの萩は、むかしむかし、徳川が伊達藩から貰った萩なんだそうです。
何回か行っていたのに、今年初めて知る事実…。
しかし残念ながら、昨日はまだニ~三分咲程度でした。
来週あたりが満開かな。
萩まつりには、近くに住んでいる友人と行ったのですが、
友人と合流するまでに少し時間があったので、
近くにあったゲーム屋さんで暇を潰していたんです。
そうしたら、フト視線を向けた先にBSRクロス限定版が中古で売っており、
なんだかよく分からんが、カルタとみんながカルタを読み上げるという
とってもシュールな趣きのCDが入っていたので、思わず買ってしまいました。
カ…カルタをだと…?何故にカルタだ。
そしてそのゲームを萩まつりに一緒に行った友人宅でプレイしたのですが、
格闘ゲームなんて、ストⅡ以来ですよ。
しかも左右にしか動けないなんて、今となっては斬新過ぎる。
ジャンプしようとして、×ボタンを押してしまう(二人とも)。
おかげで、すぐに片倉さんと佐助が応援にきてしまう。
全く技が繰り出せない(二人とも)。
おかげで、筆頭と幸村がただ殴り合っているだけになってしまう。
そんなわけで、正しくない遊び方でしたが、なかなか楽しめました。
でもこれ、ひとりじゃできないな。
特典で付いてきたカルタの絵柄を画集代わりに眺めていよう。
そういえば、その友人が持っているDSのソフトで、
なんかキャラクターを友達に似せて作って?アパートで暮らさせて?
同じアパートの住んでいる異性とイチャコラさせたり、なんかいろいろさせたりするという、
これだけしか言わないと単なるいかがわしいゲームみたいですけど、
まぁそんなゲームがあるそうなんですが(タイトル忘れた)、
ちょっと前に、私のキャラクターを作って住まわせて貰っていたんですよ。
そしたらこの友人がですがね、何を思ったか「中井」という言葉を覚えさせたらしく、
この私の分身は、「中井!中井!」と言うようになったそうです。
(しかも、薄紫のネグリジェみたいな服を着て)
な ん て こ と を し て く れ て い る ん だ 。
どうせなら、井上と言わせろ(そこか)。
こんばんは、イージーです。
昨日の試験は無事に終わりました。
終わった終わった。そして全てオワタ!
結果?うんうん、え?結果?そうですね~、
0点か100点かってところですかね。
結果発表の日まで思い出さない所存。
さて、そんな試験は午前中に終わったので、
午後は近くでやっていた萩まつりへ行って、萩を見てきました。
ここの萩は、むかしむかし、徳川が伊達藩から貰った萩なんだそうです。
何回か行っていたのに、今年初めて知る事実…。
しかし残念ながら、昨日はまだニ~三分咲程度でした。
来週あたりが満開かな。
萩まつりには、近くに住んでいる友人と行ったのですが、
友人と合流するまでに少し時間があったので、
近くにあったゲーム屋さんで暇を潰していたんです。
そうしたら、フト視線を向けた先にBSRクロス限定版が中古で売っており、
なんだかよく分からんが、カルタとみんながカルタを読み上げるという
とってもシュールな趣きのCDが入っていたので、思わず買ってしまいました。
カ…カルタをだと…?何故にカルタだ。
そしてそのゲームを萩まつりに一緒に行った友人宅でプレイしたのですが、
格闘ゲームなんて、ストⅡ以来ですよ。
しかも左右にしか動けないなんて、今となっては斬新過ぎる。
ジャンプしようとして、×ボタンを押してしまう(二人とも)。
おかげで、すぐに片倉さんと佐助が応援にきてしまう。
全く技が繰り出せない(二人とも)。
おかげで、筆頭と幸村がただ殴り合っているだけになってしまう。
そんなわけで、正しくない遊び方でしたが、なかなか楽しめました。
でもこれ、ひとりじゃできないな。
特典で付いてきたカルタの絵柄を画集代わりに眺めていよう。
そういえば、その友人が持っているDSのソフトで、
なんかキャラクターを友達に似せて作って?アパートで暮らさせて?
同じアパートの住んでいる異性とイチャコラさせたり、なんかいろいろさせたりするという、
これだけしか言わないと単なるいかがわしいゲームみたいですけど、
まぁそんなゲームがあるそうなんですが(タイトル忘れた)、
ちょっと前に、私のキャラクターを作って住まわせて貰っていたんですよ。
そしたらこの友人がですがね、何を思ったか「中井」という言葉を覚えさせたらしく、
この私の分身は、「中井!中井!」と言うようになったそうです。
(しかも、薄紫のネグリジェみたいな服を着て)
な ん て こ と を し て く れ て い る ん だ 。
どうせなら、井上と言わせろ(そこか)。
PR
カレンダー
フリーエリア
最新コメント
最新記事
最新トラックバック
プロフィール
HN:
easy
性別:
非公開
ブログ内検索
最古記事
カウンター