easy な独り言
日々、とけてながれゆく (毒と妄想にご注意!)
2009'08.26.Wed
先日会社の先輩がキャラメルボックスの舞台を観に行った際、
「土方歳三」を「つちかたとしみつ」と大きな声で読んだ観客がいた。
と言っていた。
知らない人からしたら、それが正しい読み方なような気もする。
こんばんは、イージーです。
現在、絶賛試験勉強中です。
試験勉強を死ぬほど頑張ったのは、正直、高校の時だけです。
大学時代は授業も試験も口を開いたまま過ごしていた(分からな過ぎて)。
試験日まで1週間ほどになったので、重すぎる腰を上げて頑張っているのですが、
出てくる単語が私生活とあまりに馴染みがなくて頭に入らない。
つーか、正しく読めない。
日本語なんですよ。
漢字がほとんどなんですが、それでも、「?????」。
え?これ音読み?訓読み?造語??
先にこの試験を受けて合格している人たちに話を聞くと、
「とりあえず、問題と答えを暗記しろ」という答えが返って来る。
そ、そうか。が、頑張る!
なので、過去問6回分をヘビロテしようと勉強を始めましたが、まだ2回分しかやってない。
試験日まであと1週間。
ほんと、頑張ろう私。
だがしかし、試験会場が我が母校。
また口を開けたまま試験を終えるかもしれない。
「土方歳三」を「つちかたとしみつ」と大きな声で読んだ観客がいた。
と言っていた。
知らない人からしたら、それが正しい読み方なような気もする。
こんばんは、イージーです。
現在、絶賛試験勉強中です。
試験勉強を死ぬほど頑張ったのは、正直、高校の時だけです。
大学時代は授業も試験も口を開いたまま過ごしていた(分からな過ぎて)。
試験日まで1週間ほどになったので、重すぎる腰を上げて頑張っているのですが、
出てくる単語が私生活とあまりに馴染みがなくて頭に入らない。
つーか、正しく読めない。
日本語なんですよ。
漢字がほとんどなんですが、それでも、「?????」。
え?これ音読み?訓読み?造語??
先にこの試験を受けて合格している人たちに話を聞くと、
「とりあえず、問題と答えを暗記しろ」という答えが返って来る。
そ、そうか。が、頑張る!
なので、過去問6回分をヘビロテしようと勉強を始めましたが、まだ2回分しかやってない。
試験日まであと1週間。
ほんと、頑張ろう私。
だがしかし、試験会場が我が母校。
また口を開けたまま試験を終えるかもしれない。
PR
カレンダー
フリーエリア
最新コメント
最新記事
最新トラックバック
プロフィール
HN:
easy
性別:
非公開
ブログ内検索
最古記事
カウンター