easy な独り言
日々、とけてながれゆく (毒と妄想にご注意!)
2009'11.03.Tue
肩と腰がバッキボキでドレミファソラシド(@NARUTO)
こんばんは、イージーです。
そして左腕が筋肉痛。何故、左…。
日曜日の全国大会、及びシティに参加された方、お疲れ様でした!
帰る頃は風が強かったですが、日中は寒くもなく(むしろ大変に暑いくらい)、
無事に終了しました。
無事じゃないのは、押し寄せる老化の波に耐えられない私の身体くらいです。
さて、今回のイベントで、葉桐さんが活動をお休みされます。お疲れ様でした。
私のオタク活動が広がったのも、自分のサイトを持ったのも葉桐さんのおかげなので、
本当に感謝しても感謝しきれません。
お疲れ様でした。そして、ありがとうございました。
イベントの感想は、「つづき」に置いておきます。
こんばんは、イージーです。
そして左腕が筋肉痛。何故、左…。
日曜日の全国大会、及びシティに参加された方、お疲れ様でした!
帰る頃は風が強かったですが、日中は寒くもなく(むしろ大変に暑いくらい)、
無事に終了しました。
無事じゃないのは、押し寄せる老化の波に耐えられない私の身体くらいです。
さて、今回のイベントで、葉桐さんが活動をお休みされます。お疲れ様でした。
私のオタク活動が広がったのも、自分のサイトを持ったのも葉桐さんのおかげなので、
本当に感謝しても感謝しきれません。
お疲れ様でした。そして、ありがとうございました。
イベントの感想は、「つづき」に置いておきます。
++++++
今回は、葉桐さんがプチオンリーを主催するので、
前日から葉桐さん宅に詰めて、その準備をしておりました。
もろもろの準備が終わったのが、朝4時過ぎ。
前日っつーか、すでに当日です。新聞屋さんのバイクの音が聞こえる。
20分ほどの仮眠を取って、起きて電車に乗って爆睡したら、
ふたりで降りるべき駅を寝過ごしました。素晴らしい爆睡ぶり。
そして会場に入ってからは、ひたすら開場まで作業作業作業…。
プチオンリーに参加して下さるサークル様のスペースに置くPOPを作ったので、
それの最終仕上げをしたのですが、
これが35個にもなると思ったより時間がかかってしまい、
あやうく自分たちのスペースの仕上げが間に合わないところでした。
つーか、ぶっちゃけ間に合わなかった。
スペースの番人を命ぜられていた私の力不足にございます。
開場してからは、昼ごはんを食べる暇もないくらいの盛況ぶりで、あっという間に閉会。
帽子をかぶっていたせいか、途中から後頭部がものすごく痛いという、
ちょっと命の危機を感じる事態もありましたが、
後頭部を締め付けていたらしい帽子を脱いで髪ボッサボサの状態で売り子をしたら、
なんとか乗り切りれました。
そして終わった後は、もうなんか、「お、終わった…」って感じでした。体力がもうない。
これまでも、イベントには売り子として参加していましたが、
私は、一般参加よりも売り子の方が楽しいですね。
たまに「売り子募集」と告知しているサークルさんがいらっしゃいますが、
応募する人がいる理由が分かる。
こりゃ楽しい。自分が作ったわけでもないのに、御礼とか言われると嬉しい。
自分が作ったわけでもないのに(2回言う)。
帰りは葉桐さんの「おごる」というお言葉に甘えて、
飲み物どころか、明太子スパゲティをモリモリ食べたら、
家に着く頃に若干気持ち悪くなりました。
欲深い人間は必ず失敗するという良い例ですね。
さて、葉桐さんの活動休止に伴い、私のイベント参加はなくなると思いますが、
最後に本当に良い経験ができたと思います。
こういった機会を与えてくださった葉桐さん、またスペースでお会いした一般参加の皆様、
本当にありがとうございました。
以上!
今回は、葉桐さんがプチオンリーを主催するので、
前日から葉桐さん宅に詰めて、その準備をしておりました。
もろもろの準備が終わったのが、朝4時過ぎ。
前日っつーか、すでに当日です。新聞屋さんのバイクの音が聞こえる。
20分ほどの仮眠を取って、起きて電車に乗って爆睡したら、
ふたりで降りるべき駅を寝過ごしました。素晴らしい爆睡ぶり。
そして会場に入ってからは、ひたすら開場まで作業作業作業…。
プチオンリーに参加して下さるサークル様のスペースに置くPOPを作ったので、
それの最終仕上げをしたのですが、
これが35個にもなると思ったより時間がかかってしまい、
あやうく自分たちのスペースの仕上げが間に合わないところでした。
つーか、ぶっちゃけ間に合わなかった。
スペースの番人を命ぜられていた私の力不足にございます。
開場してからは、昼ごはんを食べる暇もないくらいの盛況ぶりで、あっという間に閉会。
帽子をかぶっていたせいか、途中から後頭部がものすごく痛いという、
ちょっと命の危機を感じる事態もありましたが、
後頭部を締め付けていたらしい帽子を脱いで髪ボッサボサの状態で売り子をしたら、
なんとか乗り切りれました。
そして終わった後は、もうなんか、「お、終わった…」って感じでした。体力がもうない。
これまでも、イベントには売り子として参加していましたが、
私は、一般参加よりも売り子の方が楽しいですね。
たまに「売り子募集」と告知しているサークルさんがいらっしゃいますが、
応募する人がいる理由が分かる。
こりゃ楽しい。自分が作ったわけでもないのに、御礼とか言われると嬉しい。
自分が作ったわけでもないのに(2回言う)。
帰りは葉桐さんの「おごる」というお言葉に甘えて、
飲み物どころか、明太子スパゲティをモリモリ食べたら、
家に着く頃に若干気持ち悪くなりました。
欲深い人間は必ず失敗するという良い例ですね。
さて、葉桐さんの活動休止に伴い、私のイベント参加はなくなると思いますが、
最後に本当に良い経験ができたと思います。
こういった機会を与えてくださった葉桐さん、またスペースでお会いした一般参加の皆様、
本当にありがとうございました。
以上!
PR
カレンダー
フリーエリア
最新コメント
最新記事
最新トラックバック
プロフィール
HN:
easy
性別:
非公開
ブログ内検索
最古記事
カウンター