easy な独り言
日々、とけてながれゆく (毒と妄想にご注意!)
2007'10.31.Wed
現在、部屋の壁にかけている数本のベルトが、意味も無くゆらゆらゆらゆら揺れています。
風もなければ地震も起こっていない。
何?何がしたいのベルトたち?
そんな摩訶不思議アドベンチャーに住むイージーです、こんばんは。
先週末、秋になったような、なってないような頃合の京都へ行ってまいりました。
私の住んでいるところから京都へは、電車と新幹線で4時間ほど。意外と近いな!
さすが新幹線。
まったくもって「そうだ、京都行こう」的なノリではなく、すんげぇ必死こいて行ってきました。
どしたら新幹線代が安くなるか必死になって考えた。ならば夜行で行けという話。
でもそれは体力的に無理という話。
今回は、どうしても京都国立博物館でやってる「狩野永徳展」に行きたくて、
京国までえっほえっほと辿り着いたのですが、なんと「1時間待ち」の看板が。
こ こ は ネ ズ ミ ー ラ ン ド か 。
あぁ、でも「モネ展」も平日で30分待ちとかだった…失念してたぜ。
しかし常設展が無料の日だったので、とりあえず常設展をぐるぐる。
日も暮れ出し閉館時間も迫ったので、いい加減空いただろうと思い、特別展へ。
しかしまだ、待ち時間「50分」。
全然短縮されてねぇ!
ここまで来て観ないでは帰れないので、50分待って観てきたのですが、
なんかもう人が多すぎて、観たんだか観てないんだか分からない状態で、
エスケイプするように外へ。
もういい…図録買ったからいい…。
そして外には噴水があり、そこに「考える人」が考え中だったので、
その人の周りをうろうろしていたら、なんと虹が!
しかも京国にかかるように虹が!(※写真参照)

あぁ、いいもん観た。(虹だけ?)
ちなみに来月も京都に行きます。
今度は紅葉だ。
風もなければ地震も起こっていない。
何?何がしたいのベルトたち?
そんな摩訶不思議アドベンチャーに住むイージーです、こんばんは。
先週末、秋になったような、なってないような頃合の京都へ行ってまいりました。
私の住んでいるところから京都へは、電車と新幹線で4時間ほど。意外と近いな!
さすが新幹線。
まったくもって「そうだ、京都行こう」的なノリではなく、すんげぇ必死こいて行ってきました。
どしたら新幹線代が安くなるか必死になって考えた。ならば夜行で行けという話。
でもそれは体力的に無理という話。
今回は、どうしても京都国立博物館でやってる「狩野永徳展」に行きたくて、
京国までえっほえっほと辿り着いたのですが、なんと「1時間待ち」の看板が。
こ こ は ネ ズ ミ ー ラ ン ド か 。
あぁ、でも「モネ展」も平日で30分待ちとかだった…失念してたぜ。
しかし常設展が無料の日だったので、とりあえず常設展をぐるぐる。
日も暮れ出し閉館時間も迫ったので、いい加減空いただろうと思い、特別展へ。
しかしまだ、待ち時間「50分」。
全然短縮されてねぇ!
ここまで来て観ないでは帰れないので、50分待って観てきたのですが、
なんかもう人が多すぎて、観たんだか観てないんだか分からない状態で、
エスケイプするように外へ。
もういい…図録買ったからいい…。
そして外には噴水があり、そこに「考える人」が考え中だったので、
その人の周りをうろうろしていたら、なんと虹が!
しかも京国にかかるように虹が!(※写真参照)
あぁ、いいもん観た。(虹だけ?)
ちなみに来月も京都に行きます。
今度は紅葉だ。
PR
カレンダー
フリーエリア
最新コメント
最新記事
最新トラックバック
プロフィール
HN:
easy
性別:
非公開
ブログ内検索
最古記事
カウンター