忍者ブログ

easy な独り言

 日々、とけてながれゆく (毒と妄想にご注意!)

2025'09.07.Sun
×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

2010'01.24.Sun
スノボに行きました。
年甲斐の無い女・イージーです、こんばんは。

分かった。悟った。
スノボ4回目にしてようやく私は納得した。

私がスノボを嫌っているんじゃない。

スノボが私を嫌っているんだ。


今日は、このいつまで経っても上達しない負の連鎖を断ち切ろうと、
1日スクールに入学!社会人が金の権力振りかざして頑張ったぞ★
今回ばかりは、「スクールなんて入らなくても、オレが教えてやるぜ☆」的な、
調子に乗った野郎は必要ない。アマチュアは引っ込んでな!
つーか、そんな男がそもそもいない。

で、午前中はグループレッスンだったのに、午後は運良くマンツー。
宗方コーチと岡ひろみ(エ●スをねらえ)ばりの徹底指導をしていただき、
滑る際の基本の基本をなんとなくうすらぼんやり理解しました。
とまぁ、なんだかんだでマシなカタチにはなったので楽しかったのですが、
過去何回かの滑走で経験した派手に転ぶ際の恐怖と痛みだけは払拭できず、
あぁ、なんかコレは多分向かないスポーツなんだと理解しました。
家に帰ってきた今でも、あの転ぶ直前のフワッとした感覚が抜けない(ビビリ過ぎだ)。
私は、どうも細かな体重移動が必要なスポーツは駄目らしいです。
ちなみにサッカーも駄目だ。下半身のやる気が足りない(語弊がある)。
まぁ、力技が通じないものは苦手なんですな。
性格が出ますね。
そうそう、スキー場帰りに寄った温泉はよかった。
おかげでとても硫黄臭い女になりました。
明日・明後日以降に襲来するであろう筋肉痛を可能な限り軽減するため、
一緒に行った女子と、温泉の中でモミモミモミモミモミモミキャッキャしてきました。
今日一番の盛り上がりでした(どんな)。

なんだかんだといいましたが、スノボは面白いスポーツだと思います。
面白くないスポーツはないと思います。
滑れる人は楽しんでほしい。苦手な人も滑れるようになって欲しい。
ほんと、私の分まで楽しんでほしい…。

あ、苦手といえば、私は寒いところも苦手でした(致命的だ!)。
PR
[514] [269] [513] [512] [511] [510] [509] [508] [506] [504] [503
«  BackHOME : Next »
カレンダー
08 2025/09 10
S M T W T F S
1 2 3 4 5 6
7 8 9 10 11 12 13
14 15 16 17 18 19 20
21 22 23 24 25 26 27
28 29 30
フリーエリア
最新コメント
最新トラックバック
プロフィール
HN:
easy
性別:
非公開
バーコード
ブログ内検索
カウンター

Powered by Ninja.blog * TemplateDesign by TMP

忍者ブログ[PR]