忍者ブログ

easy な独り言

 日々、とけてながれゆく (毒と妄想にご注意!)

2025'09.10.Wed
×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

2009'11.20.Fri
微細振動を起こして身体の温度を上げよう。
こんばんは、イージーです。

寒いですね。ほんと寒いですね。ここしばらく暖かかったですが(関東地方)、
また今週から寒い。もう寒いですね。とりあえず寒い。
寒い以外の言葉が見つからない。
寒い以外の言葉を口にしたくない。(長い)

さて、飼い猫を抱いてでもエコに努めようというCMが流される昨今、
我が家では未だ石油ストーブが現役バリバリ。
まだその座をエアコンや床暖房に譲る気はないようです(そもそもそんなものが無い)。
団塊世代がアツイ!

その石油ストーブの燃料はもちろん灯油でして(なのに何故“灯油ストーブ”ではないのか)、
我が家の場合、灯油のポリタンクは玄関先に置いてあります。
(正しいご家庭は、火事の原因になるからマネしちゃ駄目よ☆)

で、寒さに耐えかねた私は昨夜、
この愛しいアンチクショウ(石油ストーブ)の今年一発目を動かすために、
灯油をガブガブ飲ませていたのです。
ポリタンクからストーブのタンクに移す時に使うのが、
シュポシュポ、ガボボボボってやるやつ。(←これで分かる人いるのかしらん)
当家では、コレが自動なんです。
満タンになったら勝手に止まるという優れもの。
それを使って、灯油を注入中にハ○ヒダンスを踊りながら待っていたら(今更)、
ストーブのタンクから溢れる灯油!
自動なのに止まらない!溢れてとまらないこの想い(灯油)!
一瞬にして、玄関が灯油の海に。

きっとこれは、物言わぬ機械からの警鐘ですよ。
まだ11月だってのにストーブを出すことと、
シュポシュポ(?)を自動に頼った私…ひいては人類への警鐘なんですよ…。
やはり人は、機械にばかり頼ってはいけない。
人間らしさを忘れちゃいけないんだぜ!
(て、話をいつだかトイレのネタの時に書いた気がするけれど、セルフかぶりならいいよね)


と、前置きが長くなりましたが、今週末に長野へ行ってきます(タイトルへ戻る)。
気温が1ケタ!さっむ!!関東より全然寒い!
ストーブ日記とか書いてる場合じゃないかもしれん。
そういえば知人に「長野へ行く」と言ったら、「川中島?上田?」と聞かれた。
え?もう完全にそっち扱い?

でも、友人が素敵な寺院に連れて行ってくれるそうです。ウヒョウ!

では!
PR
[482] [489] [488] [487] [486] [271] [485] [484] [483] [481] [479
«  BackHOME : Next »
カレンダー
08 2025/09 10
S M T W T F S
1 2 3 4 5 6
7 8 9 10 11 12 13
14 15 16 17 18 19 20
21 22 23 24 25 26 27
28 29 30
フリーエリア
最新コメント
最新トラックバック
プロフィール
HN:
easy
性別:
非公開
バーコード
ブログ内検索
カウンター

Powered by Ninja.blog * TemplateDesign by TMP

忍者ブログ[PR]