忍者ブログ

easy な独り言

 日々、とけてながれゆく (毒と妄想にご注意!)

2025'09.06.Sat
×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

2010'04.19.Mon
生きています。

こんばんは、イージーです。
だいぶ放置しました。
新記録作りそうなほど放置しました。
それでも、ぽっつらぽっつらアクセスがあって、
来て下さっている皆様、ほんとうにありがとうございます。

別に、私生活が充実し過ぎててネットにあがってくる暇がナイ。なんてワケではなく、
単純に現実に忙殺されておりました。
そういう時こそオタクの本領発揮で、
めくるめく妄想の世界に逃避行でもしてればいいものを
なかなかどうして不器用です。

そんな中、土曜日に劇/団/新/感/線の舞台「薔/薇/と/サ/ム/ラ/イ」に行って来ました!
ファンクラブに入っているので、確かに先行でチケットを取ったのですが、
にしたって、あまりにも良い席でビビリました。
舞台正面!近い!顔が良く見える!
でも、そのおかげで、周りの方々がコアなファン層で何度目かの観劇だったらしく、
合間合間に「あぁ、前回より(演技・台詞が)濃くなってるなー」だの
「ここ変えてきたね」などとブツクサ呟いていたので、
正直イラッとしたよ。

まぁ、とにかく感想は、

天/海/祐/希さんは、超カッコイイ

に尽きます。
さすが、ヅカの男役トップスター。
あと、当たり前ですけど、ものすごくものすごくスタイルが良かった。
ものすごーーーーーく良かったです。
古TA新TAは、相変わらず好みが分かれる役者でした。
動きがキレに欠けるような気がしたのは、
年齢的なもとして目を瞑ってあげるべきなのだろうか。
動けないなら舞台に立つんじゃねぇと言うべきなのだろうか。
そもそもそう感じたのは私だけなのだろうか。

BGMはバンドの生演奏で、とても迫力がありました。
また、主演を天/海さんが演じたためなのか、
新/感/線の作品の中ではかつてないほどミュージカルだったような。

会場は赤坂BLITZでした。
赤坂といえば、TブーSなわけで、
知人と一緒でなければ、おそらくTブーエスのショップでBSRグッズを探しただろう。
あるよね…多分あると思うんだ。いや、ないかな…。
そうえいば、二期は日曜5時放送なんですってね…。
なんだろう…不安…ますます流血NG?
あれは深夜こそのノリだったと思うんですけど。明るいうちには…ねぇ?
まぁ、それで、赤坂BLITZでの次の舞台告知に「黒/執/事」があったんです。
私は不勉強なもんで、タイトルは知ってるんですけど内容は知らないんですね。
(でも、主人公の声が真綾だと聞いた時には、観ればよかったと後悔した)
一緒に行った知人が、「知ってる?」というので、もちろん(?)「NO!」と答えたところ、
「え!?知らないの!?」という意外な反応。
本屋で平積み展開をしているので、私が知らないとは思わなかったらしい(私は一体)。
彼女は読んだことがあるというので、知らないフリして説明を求めたところ、

黒い服着たスゴイ有能な執事が、いろんな人と戦う話

という説明を受けました。
ふ、ふ~~~ん、そうなんだ~…。え?説明はそれで正しいの?ファイナルアンサー?
「そっかー、あんまり少女漫画読まないからなー」
と言ったら、
「違うよ!青年誌だよ!」
と言われました。
青年誌!?少年誌じゃなくて青年誌!?
漫画のサイズがちょっと大きいからと、彼女の中では青年誌枠だそうです。
あれって青年誌だったんだ…いや、明確な区別は知らないですけど。青年誌?
分かりました。今度読みます。


そういえば、AMAMIさんのあの海賊コスチュームを兄貴に着て貰いたいと思ったのに、
パンフレットには写真が載ってなかった…ガッテム!
PR
[539] [538] [536] [537] [535] [533] [532] [530] [531] [528] [526
«  BackHOME : Next »
カレンダー
08 2025/09 10
S M T W T F S
1 2 3 4 5 6
7 8 9 10 11 12 13
14 15 16 17 18 19 20
21 22 23 24 25 26 27
28 29 30
フリーエリア
最新コメント
最新トラックバック
プロフィール
HN:
easy
性別:
非公開
バーコード
ブログ内検索
カウンター

Powered by Ninja.blog * TemplateDesign by TMP

忍者ブログ[PR]