忍者ブログ

easy な独り言

 日々、とけてながれゆく (毒と妄想にご注意!)

2025'09.06.Sat
×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

2010'05.10.Mon
経営学部と経済学部の違いが分からない。
こんばんはイージーです。

勝/間/和/代でも村/上/龍でもいいよ、どこかの客員教授でも朝のニュースでしか見ない
コメンテーターでもいい。
誰か、21インチブラウン管テレビと録画機能が壊れたビデオデッキ(しかも数年使用されていない)しかなかった我が家の居間に、

40インチ液晶テレビとブルーレイレコーダー

が導入されることこによって導き出される経済効果を算出して下さい。
私は経済損失しか算出できない。

先日家に帰ったら、ものすごい居間の遠近感がおかしいことになっていた。
テレビが、不思議の国のアリスに出てくるキノコを食して巨大化したのか、
はたまた私がキノコを食して小人になったのか。そんな勢いだった。

しかも、ブルーレイレコーダーに至っては、5月中旬に発売される新製品。
母曰く、
「 え ? ブ ル ー レ イ っ て メ ー カ ー が 違 う だ け で し ょ ? 」

今すぐキャンセルしてきなさい。

お願いだ、やめてくれ。お前はブルーレイに何をさせたいんだ。アイツがかわいそうだ。
頼むから諦めてくれ。代わりに私が使っている普通のレコーダーをあげるから。

本当に何が目的で買ってきたのかよく分からない。
私の知らないところで宝くじでも当たったのだろうか(だとしたら分かり易い使い道だ)。

そういえばGWに、知人が車で四国にドライブへ行った。
このタイミングで四国だなんて、みんなみんな「え?龍馬?」て聞いてくるそうなのだが、
知人の目的は「四万十川とうどん」
申し訳程度で桂浜の龍馬像を見てきたらしいのだが、その感想は、
像に比べて、台座がやたら大きかった。


本当に、世間様の需要はどこにあるのか分からない。
PR
[543] [542] [529] [540] [541] [539] [538] [536] [537] [535] [533
«  BackHOME : Next »
カレンダー
08 2025/09 10
S M T W T F S
1 2 3 4 5 6
7 8 9 10 11 12 13
14 15 16 17 18 19 20
21 22 23 24 25 26 27
28 29 30
フリーエリア
最新コメント
最新トラックバック
プロフィール
HN:
easy
性別:
非公開
バーコード
ブログ内検索
カウンター

Powered by Ninja.blog * TemplateDesign by TMP

忍者ブログ[PR]