忍者ブログ

easy な独り言

 日々、とけてながれゆく (毒と妄想にご注意!)

2025'09.06.Sat
×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

2008'10.31.Fri
いまだに室内に蚊が生息している。
こんばんは、イージーです。

蚊もまだ子供を産む気なのだろうか。
少子化の問題はない。


一ヶ月ほど前になりますが、それはもう、ひさーーーーーしぶりに献血をしました。
私のような、酸素吸って二酸化炭素を吐いているだけの生物にとっては、
こんなにお手軽な慈善活動はないと思っている(悪い意味ではない)。

しかも献血をする前に、
上司とそれはもう 他 の 人 が ド ン 引 き す る ほ ど や り 合 っ た ので、
まさに、頭に上った血を物理的に抜いて頭を冷やしてきました(正しい社会人は真似をしないで下さい)。

脳内はかなりアレな私ですが、ブラッドに関しては今のところ問題はない私。
貧血症状もなければ濃さも基準値、さらには体重もアレなので、
たっぷり400cc持っていかれます(は!てことは、直後に体重計に乗れば、400g軽いということか!?)
あの献血量を聞く時の看護士さんの目がマジですからね。
「400ccいいですよ!?」
語尾が強いよ。「ね」が強いよ。そんなに強調しなくても、遠慮なく抜いて下さい。

で、とっても久しぶりの献血だったので、うっかりあの針の太さを忘れていて、
その針を見た瞬間、初体験の時のトラウマが蘇ってしまいましたよ(献血の話ですよ)。
びっくりするほど痛ぇよね。あんなん入れるなんて信じられん(献血の話ですよ)。
やってる最中は怖くて動けませんでした(献血の話ですよ)。

そうそう、献血した後といえば、やはり、頂ける粗品(?)も楽しみのひとつですが、
私のこれまでの経験では、多くがリンゴジュースとカ●リーメイト(チーズ味)でした。
ぶっちゃけ、この粗品を頂くために献血をしていると言っても過言ではない(ぶっちゃけ過ぎだ)。
何故なら、カロリー●イト(チーズ味)が好きだから。
しかし今回は、リンゴジュースとエコバックとメモ帳と地元の焼き物のぐい飲み
を貰いました。

どんなチョイス?
PR
[387] [386] [385] [383] [384] [377] [382] [381] [380] [376] [378
«  BackHOME : Next »
カレンダー
08 2025/09 10
S M T W T F S
1 2 3 4 5 6
7 8 9 10 11 12 13
14 15 16 17 18 19 20
21 22 23 24 25 26 27
28 29 30
フリーエリア
最新コメント
最新トラックバック
プロフィール
HN:
easy
性別:
非公開
バーコード
ブログ内検索
カウンター

Powered by Ninja.blog * TemplateDesign by TMP

忍者ブログ[PR]